口コミを集客へ
活かせていますか?
宿泊者数やインバウンド客増加などで
追い風の宿泊業ですが、
人手不足やOTAチャネル競争により
売上向上の難易度は高まっています。
外国人を含むユーザーへの
アプローチのためには、
“お客様の声”を集客へ繋げ、
認知拡大と露出の最大化が
不可欠です。
宿泊業にまつわる
こんな課題
ありませんか?

ホテルの情報や口コミを本部で管理しているが、分析や口コミを踏まえたオペレーションまでできていない
予約比率としてOTAの割合が増えており、ROIを改善していきたい
ホテル内飲食店に宿泊客以外も誘客したいが、有効な対策がわからない
口コミコムなら
口コミを起点に売上UP
を狙えます
-
デジタルマーケティング施策全般を包括的に支援
マーケティング全体戦略設計からプロモーション、分析、PDCAを回すところまで一元的にコンサルティング支援します。
-
OTAを含む26サイトとの連携で管理工数を削減
Googleマップや主要OTAを含む26サイトと連携しているため、宿泊施設並びに施設内店舗の情報管理・更新も可能に。管理工数を圧倒的に削減できます。
-
AI分析やアンケート機能でお客様の声を細かく確認・分析
取得した口コミを分析することで改善点の抽出が可能に。
具体的な改善点を施策に落とし込むことで、顧客体験の向上へつなげます。
さらに
ホテル内にある飲食店
や施設の
情報管理、
MEO対策も対応可能!
口コミコムから投稿や更新を行うことで、Googleマップを含む各連携サイトに情報が反映され、MEO対策が可能です。
Googleビジネスプロフィールのプロダクトエキスパート2名が口コミコムの情報整備の監修をしており、MEO対策もサポートします。
口コミコムが
選ばれる理由
デジタルマーケティング
の戦略設計から
PDCA運用までトータル支援
訪日外国人を含む集客に向け、効果的かつ効率的に施策を実施


お客様の実績紹介
新規開業ホテルへの
ご支援により、想定予約売上を
3倍へ
課題とニーズ
- 新規開業のホテルでインバウンドの獲得を行っていきたい
- Webサイトの立ち上げ、OTAの運用経験はあるがデジタルマーケティングはどのように進めていくかがわからない
ご支援した施策
- ターゲット設定及び戦略設計からプロモーション施策とスケジュールの立案
- Webサイトの立ち上げに向けたSEOやUI/UX等の準備や予約獲得に向けた広告プロモーション
成果
予約売上金額
計画比
3倍へ
予約の割合
26サイトとの連携により、口コミの分析や
改善点の抽出を可能に
改善点を施策に落とし込み、顧客体験の向上へ
GoogleマップやOTAの
口コミを収集
多彩な軸で分析し
改善点を抽出
アクションに落とし込み
改善実施
AI分析を含む多彩な分析機能が口コミコムの特徴です
アクセス
分析
★星の数
分析
口コミ相関
分析
口コミAI
分析
キーワード
分析
競合
分析
お客様の実績紹介
口コミ収集による
顧客体験向上で、予約数が
1.35倍へ
課題とニーズ
- Googleマップからの集客力を向上させたい
ご支援した施策
- QRコードを活用した口コミの収集
- 店舗ページを活用した店舗での声がけ
- 注力店舗で顧客との積極的なコミュニケーション
- 「お店のファンづくり」を意識した接客の実施
成果
注力店舗の予約数
計画比
1.35倍
口コミ件数・平均評価
口コミ件数/前年同期比
11.5倍
口コミコムでホテル内
施設の
情報管理も
MEO対策もまるっと!
Googleマップを含む複数サイトへ一括更新が可能に!


お客様の実績紹介
口コミ収集ページで、ほしいキーワード
を含む口コミを
収集
課題とニーズ
- ホテル内の飲食店をGoogleマップで特定のワードで検索された際に表示されやすくしたい
- ほしいキーワードの口コミを集めたい
ご支援した施策
- 口コミに書いてほしいキーワードの選定
- 強化キーワードを起点に口コミ収集ページの文言を整理
成果
ほしいキーワードを含む口コミが入る様になり、
店舗とキーワードの関連性が高まった
長女のママ会をやりました。丁寧な接客がありがたかったです。
ランチに利用しました。バイキングはとても豪華で、かなりコスパがいいと思います!
サポート体制について
導入から活用方法のレクチャーまで、経験・知識が豊富なスタッフが運用内製化に向けて丁寧にサポートします。
-
各種設定支援
口コミコムの活用を開始する上で必要となってくる初期設定についてや、各種口コミサイトのガイドライン診断などまるっとサポートいたします。
-
ノウハウのご提供
マーケティング戦略やカスタマージャーニー、施策全体を踏まえて、集客に必要なMEO対策や口コミ分析などのノウハウをご提供いたします。
-
サポート相談窓口
各機能のマニュアルはヘルプにフロー形式でまとめられているので操作も安心です。ご希望のコミュニケーションツールに合わせた窓口もご用意いたします。
-
専門家の豊富な知見
Googleビジネスプロフィールのプロダクトエキスパート2名(ダイアモンドエキスパート1名、ゴールドエキスパート1名)が弊社の相談役および情報整備の監修!