株式会社movとtripla株式会社の共催により、「自社公式サイトの予約率向上に向けた最新施策」をテーマにセミナーを開催します。
インバウンド需要回復や国内旅行需要の高まりにより、宿泊施設に訪れるお客様は増えています。しかし、依然としてOTA経由の予約比率が高く、自社公式サイトの予約率が上がらない課題を感じている施設も少なくありません。
本セミナーでは、宿泊施設の認知向上と自社予約につなげるために必要な Googleビジネスプロフィール(GBP)・Googleマップの活用や口コミの重要性についてmovから解説。
そしてtripla社からは、公式サイト予約システムの最適化とGoogleマップとの連携によって、OTAと併用しながらも、自社予約を着実に伸ばしていくための実践的な施策をご紹介します。
セミナーのポイント
- Googleマップが施設の認知拡大・集客につながる具体的な事例を学べる!
- 自社予約システムとGoogleマップの連携による予約導線の作り方がわかる!
- 公式サイトで予約を確実に獲得するUI/UXがわかる!
セミナー内容
第一部:宿泊施設の認知向上と自社予約につなげるMEO・口コミ戦略
株式会社movより、宿泊施設が自社予約を伸ばす上で欠かせない Googleビジネスプロフィール(GBP)・Googleマップ・口コミの重要性 について解説します。
- GoogleビジネスプロフィールとGoogleマップ活用の基本
- 口コミや情報整備が予約数に与える影響
- MEO対策の実践例
第二部:公式サイト予約システムの重要性とGoogleからの予約導線について
tripla株式会社より、宿泊施設の自社予約比率を高めるために欠かせない公式サイト予約システムの役割と、Google連携を通じた予約導線の強化について解説します。Google Hotel AdsやFree Booking Links(FBL)を活用した成果データや、インバウンド需要の高まりに対応するための具体的な機能・事例を紹介し、効果的な自社予約戦略の全体像をお伝えします。
- 公式サイト予約システムの重要性
- Google Hotel Ads・Free Booking Links(FBL)の活用と効果
- 自社予約ベストレート設定
- triplaで行うインバウンド対策