業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」及び 店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」を運営する株式会社mov(代表取締役:渡邊 誠、本社:東京都渋谷区、以下mov)は、各都道府県の観光スポットに寄せられた最新の口コミデータから、独自の『インバウンド人気観光地ランキング』を発表しました。
今回の[長野県編]のランキングでは、以下の内容が明らかになりました!
-
長野県でインバウンドに「今」最も人気のある観光スポットTOP30
-
「英語」「繁体字」ほか 言語別人気観光スポットTOP5
-
長野の人気スポットが観光名所として選ばれる理由
ランキングを詳しくみる(資料DLページへ)
→ https://academy.kutikomi.com/whitepapers/202408_inboundranking_nagano
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下をご明記いただきますようお願いいたします。
ここからは、レポートのダイジェストをお届けします。
調査概要
-
調査対象:訪日ラボが独自に選出した長野県の観光スポット 2,199箇所
-
調査リソース:Googleマップから公開されている口コミ
-
口コミ調査期間:2024年5月20日 〜 2024年8月22日
-
口コミ総数:12,135 件 / うち 外国語口コミ数:1,824 件
-
調査方法:「口コミサイトを“もっと”売上に変える」口コミコム(インバウンドオプション)を利用して調査リソース上のデータを独自に分析
インバウンド人気観光地ランキング [長野県編]
<インバウンド人気観光スポットランキング[長野県編] TOP10>
1位:上高地
2位:河童橋
3位:松本城
4位:白糸の滝
5位:地獄谷野猿公苑
6位:松本城公園
7位:大正池
8位:大王わさび農場
9位:中山道 奈良井宿
10位:中山道(中仙道)妻籠宿
数ある観光スポットのなか、長野県で今インバウンドに最も人気があるのは「上高地」でした。
同スポットには直近3ヶ月間で214件の外国語口コミが寄せられていました。
レポートでは、同施設に寄せられた口コミをさらに深堀り分析しています。
人気ランキング11位〜30位のスポットと併せて、ご覧ください。
ランキングを詳しくみる(資料DLページへ)
→ https://academy.kutikomi.com/whitepapers/202408_inboundranking_nagano
「英語」「繁体字」「タイ語」各言語圏で人気のスポットは?
「英語」「タイ語」では同じスポットが人気No.1に選ばれ、「繁体字」とは異なる結果となりました。
各言語圏での人気スポットは、レポートにてご確認ください。
ランキングを詳しくみる(資料DLページへ)
→ https://academy.kutikomi.com/whitepapers/202408_inboundranking_nagano
松本城は日本の城の中で○○が日本一?
人気ランキングTOP10にランクインした長野県の松本城をご紹介。
寄せられた口コミを分析すると
-
日本の城の中で一位を獲得したもの
-
各スポットが観光名所として選ばれる理由
が見えてきました。これらの観光スポットが訪日客に人気の理由は、レポートにてご確認ください。
ランキングを詳しくみる(資料DLページへ)
→ https://academy.kutikomi.com/whitepapers/202408_inboundranking_nagano